【楽天ランキング1位】DRH+ スカルプシャンプー&トリートメント徹底解説!

ヒロキ
ヒロキ

最近、「市販のシャンプーで良いのはないですか?」と聞かれることが多いです。美容室で扱っている商品は効果も高いけどコスト的に高いので、なかなか手が出しにくいですよね。

今回はそんな要望にお応えして、美容業界10年経験の私が、「成分・効果・コスト」を見て選んだDRH+ スカルプシャンプー&トリートメントを紹介いたします!

DRH+ スカルプシャンプー&トリートメント

DRH+ スカルプシャンプー&トリートメント
DHR+ スカルプシャンプー&トリートメント セットで3,300円

超!個人的評価!

髪の毛ツルツル度
4.0
根本ふんわり度
3.0
コストパフォーマンス
5.0

成分を調べたけど超優秀!

楽天やAmazonで見つけたスカルプシャンプー&トリートメント。成分を調べて納得。使ってみて、想像以上に髪の毛がツルツルになって驚きました。

今回は、【DRH+ スカルプシャンプー&トリートメント】についてご紹介いたします。

まずは、シャンプーから全成分を見てみます!

【全成分表示】
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、BG、ラウロイルメチルアラニンNa、塩化Na、ヘマチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/乳発酵液(牛乳)、ビフィズス菌培養溶解質、豆乳発酵液、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、アカヤジオウ根エキス、ボタンエキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウ花エキス、セロリエキス、カミツレ花エキス、フキタンポポ花エキス、スギナエキス、オノニスエキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、アルテア根エキス、オタネニンジン根エキス、センブリエキス、クララ根エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、ビワ葉エキス、アルニカ花エキス、ローズマリー葉エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ニンニク根エキス、ゴボウ根エキス、ローマカミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ベルガモット果実油、オレンジ油、セイヨウネズ果実油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ラベンダー油、ダマスクバラ花油、オニサルビア油、ジステアリン酸PEG-150、ポリクオタニウム-10、尿素、クエン酸、エチドロン酸、エタノール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料

【楽天市場】【楽天ランキング1位】【 DRH+ ディープリペア エイジング スカルプケア 】シャンプー 400ml &トリートメント 390g セット より

私は、界面活性剤こそ、シャンプーの良し悪しを決める重要なポイントと思っています。

界面活性剤がイマイチだと他の成分が良くても、なんだかぼんやりしてしまいます。

なので、結論!

DRH+ スカルプシャンプーに使用されている界面活性剤は優秀です!!

配合されている界面活性剤は以下の通り、

  • コカミドプロピルベタイン
  • ココイルメチルタウリンNa
  • ラウロイルメチルアラニンNa

ベタイン系は、眼や肌への刺激性が少なく、優しいことからベビーシャンプーに使用されているほど安全な界面活性剤です。きめ細やかでクリーミーな泡立ちが特徴です。

タウリン系は、含硫アミノ酸と言われるタウリンから作られる界面活性剤。皮膚、毛髪に優しく低刺激。こちらもベビーシャンプーに使用されるほど安全な成分です。

アラニン系は、アミノ酸の中でも高価で優秀な成分です。皮膚、毛髪に対しても優しく、グルタミン酸系界面活性剤よりも泡立ちが良いことが特徴です。カラーの色持ちも良く、デリケート毛、ダメージ毛にオススメです。

上記、3種類のアミノ酸から作られているスカルプシャンプー。

ここだけでもかなり評価高いです。

ヒロキ
ヒロキ

いわゆる硫酸系フリー、スルホン酸系フリーなので、洗浄力と刺激が強くなく、低刺激でマイルドに洗い上げてくれるシャンプ-ですね。敏感肌の方にはめちゃくちゃ良いと思います!

ただ、「脱・ペタ髪」を謳っていたと思うのですが、ふんわり感より、スルッと落ち着くイメージがあったので、スカルプシャンプーなんですけど、ダメージケアの印象のほうが強いと感じました。
(どちらにせよ、良いシャンプーということですが)

注目すべきは「ヘマチン」配合!

最近、わりと配合されているのを見る気がしますが、実はずっと前からある成分で、髪の毛にとってはメリットしかない成分です。

そもそもヘマチンとは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物のこと。

毛髪のタンパク質(ケラチン)と結合しようとする性質があり、髪の毛を補修し、ハリコシを与える効果があります。

ヘマチンは鉄を含んでいて、色は黒いです。

また活性酸素を除去する効果があると言われているので、ダメージの軽減、カラーの色持ちを良くしたり、様々なメリットがあります。

ややこしい話しは抜きにして、ヘマチンのメリットは…

  • 髪の毛を補修する効果がある
  • 髪の毛のハリ・コシがアップする
  • カラーの色持ちがアップする

と、ざっくり特徴を抑えていただければいいと思います!

希少な成分なので、入っているだけで良いシャンプーの可能性が非常に高いです!

PPT成分がしっかり入っている

髪の毛を綺麗にしていくためには絶対的にタンパク質が必要です。

そもそも髪の毛は80%以上がタンパク質でできており、簡単な話し、同じタンパク質を与えてあげれば髪の毛は補修されます。

しかし、タンパク質というものは分子量が大きく、そのままの状態では髪の毛に入っていきません。

それらを分解したものが「アミノ酸」と「PPT(ポリペプチド)」になります。

ざっくりとした説明ですが、アミノ酸とPPTはタンパク質の一種で、違うのは分子量のサイズと思っていただければいいと思います。

大きい順に、タンパク質PPTアミノ酸となります。

アミノ酸は、髪の毛の小さなダメージホールを補修してくれますが、ハイダメージ毛になってくるとダメージホールが大きくなり、アミノ酸では補い切れません。

ハイダメージには、分子量の大きなPPTが作用し、ダメージホールを埋めてくれます。

なので、毛髪補修効果が高いのはPPTという成分になります。

これらが入っていヘアケアアイテムとして、私は髪に良いものと認識しています。

今回、配合されているPPT成分は、

  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解ケラチン(羊毛)

加水分解コラーゲンは、コラーゲン由来のタンパク質。髪の毛にコラーゲンのようなしっとり感を与えるのが特徴です。

加水分解ケラチン(羊毛)は、ケラチン由来のタンパク質。毛髪のタンパク質にもっとも近く、補修効果が高く、髪の毛に強度を与えてくれます。

ヒロキ
ヒロキ

DRH+ スカルプシャンプー&トリートメントは、ヘマチンと2種類のPPT系成分により、髪の毛をしっかり補修してくれるということです!個人的にはここが推しポイントです!

トリートメントも優秀すぎる!

ここからはトリートメントの評価をしていきます。

まずは全成分から、

【全成分表示】
水、セタノール、グリセリン、パルミチン酸イソプロピル、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ビスセテアリルアモジメチコン、ヘマチン、テオブロマグランジフロルム種子脂、オリーブ果実油、スクワラン、コメヌカ油、アストロカリウムムルムル脂、、アルガニアスピノサ核油、ヒマワリ種子油、ゴマ油、ブドウ種子油、カニナバラ果実油、サフラワー油、バオバブ種子油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、シア脂、ヤシ油、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/乳発酵液(牛乳)、ビフィズス菌培養溶解質、豆乳発酵液、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、オノニスエキス、カミツレ花エキス、アルテア根エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、スギナエキス、フキタンポポ花エキス、セロリエキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウ花エキス、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、バリン、尿素、セリン、イソロイシン、プロリン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6、ベルガモット果実油、ラベンダー油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、オニサルビア油、ダマスクバラ花油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、オレンジ油、カラメル、炭、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ジステアリルジモニウムクロリド、クオタニウム-33、コレステロール、BG、PG、エタノール、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料

【楽天市場】【楽天ランキング1位】【 DRH+ ディープリペア エイジング スカルプケア 】シャンプー 400ml &トリートメント 390g セット より

個人的に注目したい成分は、豊富なアミノ酸、セラミド、毛髪を構成する成分が入っているところです!

1つずつ解説いたします。

髪の毛を補修してくれる成分が豊富!

ヒロキ
ヒロキ

シャンプーのところでも説明したとおり、髪の毛に必要なタンパク質(アミノ酸やPPT系)が配合されていれば毛髪を補修してくれます。トリートメントには多くのタンパク質が配合されています!

では、トリートメントに配合されているPPT系の成分から、

  • ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)

続いてアミノ酸系です。

  • アルギニン
  • アスパラギン酸
  • グリシン
  • アラニン
  • バリン
  • セリン
  • イソロイシン
  • プロリン
  • トレオニン
  • ヒスチジン
  • フェニルアラニン

(抜けていたらすみません笑)

と、PPTと多くのアミノ酸が入っています。これらが毛髪に作用し髪の毛を補修してくれます。

実は、トリートメントにタンパク質が入っている自体が珍しい。

市販の多くのものは、シリコン(コーティング剤)と植物エキス(毛髪の保護はするけど補修はしない)配合のものばかりとなっていて、髪の外側の保護はしてくれるけど内部を補修してくれるものは少ないです。

ヒロキ
ヒロキ

PPTとアミノ酸が豊富に入っているだけでワンランク上のトリートメントと言えますね!

セラミド配合で髪、頭皮の水分保持ができる

次に注目したいのがセラミド配合を配合しているところ!

スキンケアとしても必須の成分。

あまりイメージないと思いますが、頭皮もお顔の肌と変わらないため、セラミドは必須です。

乾燥してしまう、脂が出て髪の毛がギトつく、これらは水分保持ができていないことが原因となっています。

セラミドが入っているトリートメントも非常に珍しいので、配合をされていれば良いトリートメントと言えます。

配合のセラミドは以下の通り、

  • セラミド1
  • セラミド2
  • セラミド3
  • セラミド5
  • セラミド6
ヒロキ
ヒロキ

セラミド配合していれば優秀です!個人的には髪の毛につけてから、余ったものを頭皮につけて軽くマッサージをしても効果的と思っています!ただし、その後はよくすすいでください!

毛髪を構成する成分が入っている

最後、ちょっとマニアックなんですが、注目したい成分が入っていたので取り上げたいと思います。

  • クオタニウム-33
  • コレステロール

これら、実は毛髪内部に元から存在している成分です。

なので、理論的に考えると髪の毛に元から存在している成分と同じものを与えれば髪質はよくなります。

クオタニウム-33は、簡単に言えば髪のキューティクルをくっつけてくれる接着剤のような役割があると思っていただければ良いです。キューティクルがくっついて整っていれば、ダメージの軽減になりますし、手触りと艶感がアップします!

コレステロールは、毛髪内部に存在している成分で、髪の毛の強度を保つために必要な成分です。補わないとどんどん流出してしまい、切れ毛や枝毛になってしまいます。

ただ、配合量的にはわずかにしか入ってないと思われるため、そこまで期待できるかと言えば少し疑問ですが、少量でも配合していることが珍しいので取り上げさせていただきました!

まとめ

ヒロキ
ヒロキ

以上、DRH+ スカルプシャンプー&トリートメントについて解説いたしました!思ったのは、市販品でもレベル上がっているなーってこと。調べてみると、市販でもちゃんと良いアイテムがあるものですね!

シャンプー&トリートメント、共に良い成分で構成されており、これは使ってみても良いと思います!

そして最大の驚きが、このスペックでセットで3,300円というところです。

Twitterで紹介したところ、フォロワーさんが何人か使用されましたが、皆さん良かったとおっしゃってくれました。

セットで3,000円代まで予算がかけられるという方、是非一度手にとっていただければ幸いです!